インフルエンザワクチン(2025年度)
- 対象年齢
 - 当院では13歳以上
 - 種類
 - 
            
            フルービックHAワクチン(注射)
            - 水銀(チメロサール)添加なし、ホルマリン添加なし
 - 1本が1人分のため衛生的です
 
 - 期間
 - 2025年10月1日(水)から2026年1月31日(土)まで
 - 費用
 - 4,400円(税込)
※ 区からの助成がない場合はこの金額になります 
文京区助成対象の方
- 助成期間 2025年10月1日から2026年1月31日まで
 
- 文京区に在住、誕生日が昭和36年1月1日以前で接種日に65歳以上の方
                
- 自己負担額
 - なし
 
 - 13歳以上の中学生から高校3年生相当年齢までの方
                
- 自己負担額
 - 1,400円(税込)
(区からの助成額は3,000円) 
 
在庫取り置きについて
ワクチン在庫を取り置き可能です。お電話でご連絡か受付で申し出てください。
- 在庫取り置きのみ予約可能で、当日の受診については改めて診察予約をお願いいたします。
 - ワクチンの取り置き予約がない場合でも、当日の在庫があれば接種可能です。
 
注意点
- 発熱や明らかな感染症を発症しているときは接種できません。
 - 申し訳ございませんが、重度の卵アレルギーがある方は当院での接種は対応できません。
 
他のワクチンとの接種間隔について
フルービックHAは不活化ワクチンのため、他のワクチンと接種間隔をあける必要はありません。
              ただし、急ぐ必要がなければ他のワクチンと同日接種はお勧めしません。
              副反応がでた場合にどちらのワクチンによるものか評価が困難になるためです。
              (令和2年10月1日より不活化ワクチンは他のワクチンとの接種について間隔制限はなくりました。)
          


